PSソロ紀行

PS250で行く初老お爺のソロ紀行譚

#78■北ツー(10日目)

6/22(水)
おはようございます☀️🙋❗
網走の朝です。


今朝も安定した微妙な天気ですなー。



意外と静かな網走湖畔。


北ツー始めてから、よー眠れる日々が続くが、昨晩もぐーーっすり眠れたわー。
やっぱ知らんうちに疲れとるんじゃろーのー。

恒例の朝の散策。



我ながら、えー張りじゃな。

コーヒーでも入れるかのー。

昨日、コンビニで買っておいた、
「ビタミンカステーラ」
パン?カステラ?

豆パン同様、北海道ではメジャーな食べ物らしい。
ビタミン感は解らんが、まぁ普通のパン?かな?

本日の予定じゃが取り敢えず、斜里方面から屈斜路湖方面に向かおーと思うが、ここらの地域は見所いっぱいじゃから、1日で走破出来そーもない。

ちゅー事で、今日は呼人浦で連泊して2日かけて周辺ルートを走破しよーと思う。

Sさんが起床してきた。
昨日のお礼予々、お別れの挨拶をする。
Sさんは、本日知床方面に移動らしい。
知床は天候不順の日が多いみたいじゃから、訪れるタイミングが重要。
「もし晴れちょったらLINE下さい」とお願い。
もー会う事もないじゃろーな。
安全運転で北海道を楽しんで下さい。
お達者で!

因みに、カブさんとセローさんは連泊らしいので、今晩も一緒ですな。

連泊なんで荷物は置いてく。
身軽になったPSは、気持ちキレが増した?かも?
国39号を経由して、

斜里方面へ。

ん?
ここは?

「メルヘンの丘」?

確かにメルヘンぽいかも知れん。

絵になるわー。

パチリする。

マップを見ると、近くに展望台の表記。
ついでに行ってみるか?

暫く走ると、

ナビはダート道を案内。
ダートは嫌なんで、この道をパスすると別のルートを案内してきた。
それに従い進んでみると、

え?
さっきと違うダート道?
ダート道は嫌じゃから別ルートにしたんじゃけど?
更に、この道もパスし進むと・・・また別のダート道?

何んで?

どーやら、目的地に辿り着くにゃ必ずダートを通らんにゃ行けんみたい。
しゃーないんで、

泣く泣く通るわー。
それでも、ダートは思った程長くはなく、無事目的地に到着。
「朝日ヶ丘公園」


小高い丘にある公園?って感じかな?


期待しちょったんやけど、


ただの公園?

ワシのハートには刺さらず。
苦労して来る程でもなかったの。

道490号を通り、国244号へ向かう。

ん?

おやおや?

490号なんかよーない?

「中園網走停車場線」?

ただの直線かと思ったら、

大きなアップダウンの連続。

先が見えんわー。



メチャえー感じ。

農道?っぽい道。


豊郷?ってここドコよ?

知床連山は見えんが、シャッターは止まらんわー。








「感動の径」?

これ以上ワシを感動さすなよー。

おーー!

感動ーー!







はぁはぁ(;´Д`)ハァハァ・・・・
もーえーじゃろ?
感動疲れしたわー。

ん?

何んだアレ?

何か凄い直線が出てきたでよ。

ここはドコ?
マップで調べると・・・
ここは小清水「裏天に続く道」だってよ。

屈斜路湖へは、ここらを弟子屈方面へ向かわんなゃいけんが・・・取り敢えず、寒いんで服着るわー。

北ツー中、着る事になるとは思わんかったダウンを着る。
実は出発の時から、ずーっと寒かったんよねー。

そのうち暑つーなるじゃろーと思っにょたんじゃけど、気温はずーっと上がらんままで全然暖ったこーならん。
しかし、これで万全ですわー。

ん?

携帯に着信?いや、LINEか?
あっ!
Sさんからじゃないの?
何々・・・えっ?

知床峠快晴」じゃと?

こりゃ行くっきゃないっしょー!
そーじゃの・・・まずは、このまま裏天を走っきって知床行くかー。

真っ直ぐな道を、

ひたすら直進。

一体何処まで続くのやら。

終わりが見えんわー。

ここらはもう斜里?
似たような写真を並べるが、

全然違う場所。

ここまで直進じゃと飽きてくるわー。
綺麗な畑に、

天に続くあぜ道?

時々、雰囲気が変われど、

基本直線道路。

お?
そろそろ突き当たりそう。

やっとこさ到着したわー。

「天に続く道」スタート地点。

最後の坂を登りきる途中、

「今振り向いちゃイケん」って思っちょたのに、

ついつい振り向いて、感動薄れてしもーたわー。

それでも大満足なんで、



記念撮影するわー。

バイクに戻ると、見知らぬ男性がPSを眺めちょる?

男性:「広島から?」
よいち:「はい。えーーと・・・どーかされました?」
男性:「私も広島からです」

おーー同県民!
北海道上陸してから2人目の広島人じゃな!
しかも・・・

男性:「広島はどちらから?」
よいち:「◯◯市からです」

驚いた表情の男性。

男性:「私、◯◯市の◯◯からなんですよ」
よいち:「えーーーー!」

市は違えど、かなりご近所さんじゃないっすか?
この方、広島から陸路で北海道に上陸し、車中泊しながら道内を巡ってるんだとか。
因みに車は日産スカイライン
車中泊辛くね?って思ったが黙っとこ。

記念にパチリ。

「地元で見掛けたら声掛けますね」と、約束し天道を後にする。
スカイラインさん、お達者で!

さて、こっからはSさん情報を信じて知床に向かうとするわー。
天道はスタート地点から走る方がえーね👍️

国334号斜里からウトロ方面へ進むと、段々晴れ間が見えてきた。

空と畑のコントラスト。

時々、強烈な牧場臭がするが牛舎がない?
たぶん、畑に撒かれた牛糞から発生しちょる。

太陽熱で発酵しちょる。

湯気が出ちょるわー。

海岸線に出た。

やっぱ海沿いはえーわー。

ウトロ漁港手前にある、
オシンコシンの滝

物凄い水量の滝。

涼しーっ!


水しぶきが気持ちえーわー。

バイクに戻って気付いた。

知らん間にサイドバックサポートが脱落しちょるわー。
ボルト外れ?みたいじゃなー。
予備ボルトないんで、サポート解体しちょくかの?
トホホ(;´д`)

気を取り直して、走行再開じゃー。

ん?
あの半島?出っ張っちょるトコ?

カメじゃん!

絶対カメじゃん!
なのにこの場所をググっても何んも記載がない。
ワシには浦島系のカメにしか見えんのんじゃけどなー。

ウトロ港をパスして、

晴れちょるうちに知床に登るわー。
「知床横断道路」
この辺りが登り口になるんかの?

背後はウトロ方面。


気持ちのえーアップヒル

この辺の道は、

綺麗じゃあるが、熊の出没多発地点。

他のライダーさんの話によると、この道では止まらん方がえーっちゅー話。

それでも停車して撮影するが・・・あれは?

羅臼岳

えーね👍️


到着?

知床峠展望台」

この先行けば羅臼側。

バスの停留所もある観光スポット。

トイレは使えんみたい?


モニュメントとパチリ。

ヘルメット脱いどきゃえかったわー。

バイク停めて展望台へ。
展望台っちゅーても、ただの路肩?
やっぱこれが羅臼岳じゃったわー。

こんなに晴れちょるんは珍しいらしいわー。



北方領土は?


国後島が見える。



羅臼方面もえーじゃないの?


いやー、実に爽快!
晴れてる時に来れて良かったー!

のちに、Sさんから知床峠の写真が送られて来たが、

えー感じやったみたいやね。

実はこの後、ワシは致命的なミスを犯した。
何を思ったか?
横断道を横断せずにウトロに戻ってしもーたんよね。
羅臼が目と鼻の先っちゅーにも関わらずよ。
せっかく晴れちょるのにアホじゃのぉー(;´д`)

知床峠をウトロに下ります。

花咲カニ

そーいえば、

Sさん根室で爆食いしちょるとLINEが入っちょったわー。

国334号を斜里に戻る途中、ウトロ港に立ち寄る。

どよーんとした空気。

時期が時期だけに入っちゃーイケんよーな気がするが、見てみたいモンがあるんよね。

それが、

ゴジラ岩」
ん?ゴジラ

見えん事もないが・・・微妙やな?

もう一つ、

「オンコロ岩」
上まで登れるらしいので行ってみる。

えっ?

そんなバカな!トホホ(;´д`)
あれ?
ここからゴジラ岩を見ると、

ゴジラじゃな!

ウトロから暫く走ると・・・これは?

「知床エゾシカファーム」
エゾシカ肉の加工販売会社?みたい。

加工される鹿たちか?

そう思うと何やら物悲しい。

そんな目でこっち見んなよぉー。


国334号を斜里まで戻り、道11157号摩周湖斜里線に入る。
道道も4ケタかー。
ん?・・・何んだ?この道?
取り敢えず先まで走って、振り返る。
おぉぉー!道857号「一本の道」


海まで突き抜ける直線道路。

実際は斜里244号で突き当たる。

極端に交通量が少ない。

激アツの穴場スポットじゃね。

道857号を道11157号まで戻り、道994号に進む。
「神威小清水線」

えー感じ。

県587号に入っても、えー感じは続く。

「跡佐登小清水線」だとよ。

このルートは「芝桜花街道」に接続される。
マップ上で「小清水峠」と表記される地点まで到着。

おっ?

このアングルえーね👍️
この道登ると「小清水高原」

下ると「藻琴山展望公園」

どちらに向かっても、えー予感しかせんが・・・
暑いんでダウン脱がせてちょーだい。

まずは、登り方面へ向かうかの?
「藻琴峠」?ってトコ方面。
暫く走ると、左手に「藻琴山登山口」の入口。
ここを曲がって更に登ってくと、
「小清水高原」のパーキングに到着。

雲が近い。

ここからの景色は?
絶景じゃね。


屈斜路湖を一望出来るわー。


ここには、展望施設もある。

「ハイランド小清水725」




お洒落空間じゃね。
テラスがあるんで出てみるわー。




素ん晴らしい!
こっからの眺めの方が断然えーわー。



写真で伝わるかのー?

ハイランド小清水を後にし、先程の道を下ってみる。

ロケーションえーのに道はガタガタ。

藻琴山展望駐車公園」に到着。
おっ!

ここからの眺めもえーわー!
ハイランド小清水からの景色に負けず劣らず。

上から眺めてた屈斜路湖を、横から眺める感じ?



パチリするわー。

屈斜路湖シリーズ(?)最後は、反対方向から眺めて見ようと思う。
道102号から、道995号「東藻琴豊富線」を通って、


国243号「パイロット国道」に入る。

何んでパイロット?って思ったけど、

走ってみたら「なるほど」じゃったわー。



美幌峠に到着。

道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」

まるで天空にある道の駅のよう。
駅裏の丘からの展望が素晴らしいちゅーんで行ってみるわー。

遊歩道を登ってく。

振り向くとこんなに感じ。

ゴツい岩の向こうは、


既に絶景。
登っていくと、

石碑?

まだ先は長い。



階段も絵になるわー。

到着?

うん。到着じゃね!

絶景ーー!

気持ちえーわー!

素っ晴らしーでよ。
写真撮りまくるでー。





こっち方面も、


この爽快感。
写真じゃ伝わらんじゃろな。



ん?

鹿?

あれは?

なんや?

ズームアップ!

怖えーーっ!

よーやるわー。
ご苦労様です。

十分堪能したんで、道の駅に戻るわー。

2階から入ると、殺風景?閑散としちょるが、

1階は繁盛しちょるわー。


お洒落な道の駅じゃね。
価格もお洒落価格・・・(;´д`)



トイレも清潔でした。


バイクに戻ると、

タイヤに謎の昆虫。

北海道に来てから図鑑に載ってない系の虫をよー見るが、概ねサイズがデカい。
気温もえー感じ。

バイクに乗ってると、この位の気温がベストじゃな。

昨日、セローさんから教えて貰ったオススメ峠に行ってみる。
国243号パイロット国道を下り、

道558号屈斜路津別線をひた走る。

オフ車が好みそうな山道。
この峠は異常に鹿が多い。

20頭近くは出会ったんじゃないかの?
群れで道路を闊歩しちょるから、ちょっと怖いわー。
誰ともすれ違わん深い峠を10㎞走って、

「津別峠展望台」に到着。

結構綺麗な展望台じゃが、ひと気が全くないけー寂しい感じ。
とても静かじゃな。

外階段から展望台に登るわー。



おっ!

えーね👍️


藻琴山展望所より更に低い位置から屈斜路湖を見てる感じじゃな。


駐車場には、

ワシのPSがポツンと1台。

ここからは、ちょっと・・・いや、かなり怖い話。
バイクに戻ろうと、3階から1階へと向かう。
帰りは内階段を通って降りる事にした。

2階を通過し、誰もおらん1階ホールに到着。
出口へ向かって歩み出す・・・・が、

えっ?!
バッターーーン!!

なんと!フロアで大転倒してしまった!
階段ならまだしも、平らなフロアで転倒?何故?

突然の出来事にビックリなんじゃけど、何より驚いたんは躓いた感覚がなかった事。

正しくゆーと、何かに引っ掛った?引っ掛けられたような感覚があった事なんよね。
気のせい?・・・かの?

立ち上がり足元を見るがフロアに凹凸はなく、転げた原因が皆目見当も付かん。
不思議に思いながらも、再び出口へ向かい歩み出そうとした時・・・

「ガチャ」

ん?
階段の脇、恐らくはトイレ?の鍵が開く音がした。

「(あれ?ワシ以外に誰かおったんか?)」

ん?・・・でも・・・おかしい。
さっき屋上から駐車場を見た時、ワシのバイクしか停まっちょらんかった筈?
あれ?
そーいえば、鍵か開いた音はしたが水が流れる音がせんな?

不思議に思いながらも、トイレの方に視線を向けると・・・・ギィィィィー・・・

トイレ入口のドアがゆっくりと開いた。

中から人が・・・人が・・・人が・・・

・・・・・誰も出てこんやないかーーーーい😱❕

ヒァアァァァァーーーッ👀‼️
ヤバい!
これ絶対にヤバいヤツ!!

急いで建物から飛び出しバイクにまたがる。
やはり駐車場にはワシのバイクだけしかおらん。
後ろを振り向くが、建物からは誰も出て来ん。
・・・が、ヤバい感じ?視線をビンビン感じる!
早く立ち去らねば!

エンジンを始動し、足早に展望台を後にする。

津別峠を必死に下る。
麓までは約10㎞。
かなり焦っちょるが、転けんように下らんとな。

展望台から数キロメートル?走った頃じゃろーか?
気配を感じた?
ふと、左手方向を見ると・・・

く・く・熊っーーーー🐻😱❕
草むらの中に熊がおるぅーっ!🧸

「出会ったら視線を外したらダメ」とか聞いた事あるけど、思わず二度見してしまった。
ヤバい!
取り敢えず退散ーーーっ!

暫く走って・・・後方確認😨チラリ。

ふぅーーー😩
追い掛けられんかったわーー。
ほっと一安心😰

その後は、鹿を避けながらひたすら下山。
無事?麓まで到着。

しかし「心霊現象✕熊」が同時に起こるたー思いもせんかったわー。
なんか今日はもー疲れた😥⤵️
風呂と飯を済ませて呼人浦に戻ろう・・・

屈斜路湖畔沿いに野湯があるらしいんで、冷や汗を流すわー。
国243号パイロット国道から、道52号屈斜路摩周湖畔線へ。
地図じゃここなんじゃけど?

駐車場?にバイクを停めて辺りを見回すが、
温泉はドコ?見当たらんのんじゃけど・・・?
地元民に尋ねてみると・・・どうやらあの辺り?にあるらしい。

向かってみるが・・・ん?

あ!ココじゃが、字薄っ!
バリケード張っちゃるけど入ってえーんかな?

あそこ?


当ったりー!
「コタン温泉」


屈斜路湖畔沿いの無料温泉やね。

左が男湯。
右側女湯。
ほぼ混浴状態?

湖畔ギリギリの浴槽じゃね。

さてさて、ここに入りたいトコじゃが、

水苔が凄い事になっちょって、

ちーと抵抗があるわー。

掃除してから入る人もおるみたいじゃけど・・・
ワシはえーかのー。
網走に戻って入るわー。

てな訳で、先に食事を済ませて戻るか?

食べログ検索すると、近くに美味しいラーメン屋があるみたい。
国243号パイロット国道を進むと・・・ココかの?

弟子屈ラーメン総本店」

初めて聞く名前のラーメンじゃが評価えーし、何より総本店ってのがえーな。

お邪魔しまーす・・・って、客は疎らじゃな。

ホンマに人気店か?
奥の座敷に陣取り、メニューを拝見。

あーーー・・・なるほどね😫
醤油に味噌と塩、なんでもアリ系のラーメンね😥
期待しちょったんとは、かなり違うが・・・そんなら、安定の味噌かのー?

チャーハンも食ってみるか?


それでは、いただきます🍴🙏

モグモグモグモグモグモグ・・・

はい、普通。
思った通りの味ですな。
味噌味は旨いと不味いの振り幅が狭いけー、ハズレも少ないがアタリも少ない。
これは・・・普通です。

ラーメンをすすりつつスマホをいじってると、テーブルに人影?

え?
ワシの前に誰かが座った?
何ごとかと頭を上げると・・・

あーーーーーっ!!!

Sさん?!
えっ?えっ?どーしてここに??
根室に行ったんじゃないの?
????🌀😱謎だらけの再会じゃわー!

整理するわー。
朝、呼人浦で別れた後、根室まで行ったそーな。
その後、開陽台を回って弟子屈へ。
本日は和琴半島にテントを設営したらしい。

夕食を食べよーと彷徨っていたら、たまたまワシのバイクに気付き店に立ち寄った・・・との事。
広大な北海道の地で、こんな偶然ってある?
もう再会する事はないじゃろーと思ってただけに、スゲー嬉しいわー。

Sさんは醤油ラーメンを注文。

ラーメンをすすりながら本日の出来事を談笑する。
一通り話終えて、ご会計。

再びバイク前で雑談。

富士山ナンバーのVストローム

一生忘れんと思うわー。

Sさんとはここでお別れ。
この後、再び出逢う事はなかった。
後日、届いたLINEには、

9月に再来するらしいわー。
これからもどーかお元気にお過ごし下さい。
お達者で!

呼人浦に戻るわー。
国391号を網走方面へ。

到着は19時過ぎるなー。
思ったより時間くーたな。

日がどんどん落ちてくる。

ヘッドライトが点かんけー、早目に戻りたいトコなんじゃが、

夕暮れの景色もえーから時間係るわー。

国39号に入れば呼人浦は目の前じゃが、風呂に入りたいんで、

網走湖畔温泉「ホテル網走湖荘」に立ち寄る。


大浴場「火口原」?
凄い名前じゃな。


ん?「彦星の湯」?
火口原は?何んやったんじゃろ?
それでは、お風呂いただきます♨️

・・・ぽちゃーーーん😌

普通の温泉じゃね。
結構期待しちょったんじゃが、可もなく不可もなくの普通の温泉。
敢えてゆーなら、昔ながらの寂れ感漂う温泉って感じ。
ま、入れたけーえーですが。

呼人浦に帰還。
時刻は20時を過ぎて、辺りはもう真っ暗じゃね。
セローさんはワシが帰って来んのを心配してくれてたそーな。
ご心配お掛けしてスミマセン。
そして、ありがとー😆💕✨

今日はもー速攻で寝ます。
明日も楽しい1日になりますように。

おやすみなさい😌🌃💤

■走行距離
・418.5㎞/9:43
■ガソリン給油
・5.43㍑/¥901
・5.86㍑/¥1020
■飲み物
・¥0
■食費
・朝食) カステラパン
・昼食) なし
・夕食) 弟子屈味噌ラーメン ¥1180
■宿泊
・キャンプ場 ¥0
■風呂
・ホテル網走湖荘 ¥650
■洗濯
・なし
■土産
・¥
■観光 
・¥0
■移動費 
・¥0
■雑費 
・¥0

【まとめ】
色んな出来事が起こった1日じゃった。
走行距離が長かったんで、体力的にはかなり疲れたが、ワシの「えー景色見た日」ランキングでは、断トツの1位じゃと思うわー。

但し、知床を横断せんかったんは一生の後悔。
無計画が仇となった感じですな。

怖い思いもしたけど、直後にSさんと再会出来たんでチャラ?かな?
そんな1日でした。