PSソロ紀行

PS250で行く初老お爺のソロ紀行譚

#91■北ツー(23日目)

7/5(火)

おはようございます☀️🙋❗

大樹町の朝です。

 

昨晩は雨が降った?

いつもの事ながらワシは気付かんかったが、テントには大量の雨粒が。

ベンチレーション立て忘れちょったか?

愛機もびしょ濡れじゃわー。

カバー掛けときゃえかったわー。

日に日に朝の気温が高くなるな。

昨日キャンプ場に入ったんが遅かったけー、適当な場所にテントを張った。

結果、PSとテントは微妙な距離になった。

横付け出来んキャンプ場じゃから、しゃーないわーと思っちょったが、

こっち側じゃったら、ほぼ横付け出来たかも?

よー見りゃ、バイカーそこそこおるな。

 

さて、今日の予定じゃが・・・

釧路に行ってみようと思うわー。

釧路までの海沿いルートはまだ走っちょらんけーね。

前回はガス欠騒ぎで心配しながら向かったが、今回は焦らんと向かえるわー。

 

テントの水滴を軽く吹き上げ収納。

北ツーにTOMOUNTを選んだんは大正解じゃな。

撥水えーしコンパクトじゃし、収納も超簡単でスピーディー。

北ツー終わってからも活躍すると思うわー。

 

今日の天気は薄曇り。

雨は降っちょらんが、天候の不安定な1日になりそー。

カッパは着んが、雨天バージョンで積載して・・・出発するわー。

 

キャンプ場から県道へ向かう道。

道881号ホロカヤントー線。

見事な直線道路じゃが、先の方は霞んじょるのー。

昨晩は雨の筈なんじゃが、路面は何故か乾いちょる?

 

道881号から国336号へ。

牛さん🐃おはよーさん。

防風林?

ぶち長いわー。

収穫後の畑。

それはそれで美しい。

 

国336号浦幌道路。

山を抜けて海に近こーなったが、海岸線じゃないんが残念。

山の方はモヤってんなー。

襟裳岬近くの風景に似ちょる。

車少ないな。

道1038号直別共栄線に入る。

ん?

昆布刈石展望台?黄金の滝?

何んじゃろか?

行ってみるわー。

あ?

ダートかぁー💦😰

タイヤとられるわー😩

ぶち荒れちょるし。

特にカーブがヤバい😱

これ以上は無理じゃなー。

敢えなく断念。トホホ(;´д`)😰

後でググってみたら、こんな風景じゃったみたい。

 

海沿いに出たわー。

おー!えー感じじゃ。

道がえらい綺麗なんじゃけどー。

絶景ですわー。

ぶちえー道じゃのー!

山側の壁?ゴツいわー。

隣は旧道?

道を新設したばっかって事かの?

爽快ですな。

国38号に入ると霧?

なんかモヤっちょる。

暫く我慢して走っちょったが、グローブが濡れてきたんでカッパ着るわー。

「馬主来自然公園」?

「パシクル」って読むらしい📖👓️

「フンペリムセ」?

「フンペリムセ」は、アイヌ古式舞踊で「鯨踊り」と訳されています。

・・・らしい。

霧がなかったら散策してみたいトコじゃな。

何かえー感じですわー。

後にググってみたら、ここはアイヌ伝説の舞台となった場所らしい。

「パシクル」はアイヌ語で「カラス」を意味しますが、原型は「パ(見つける)・シリ(陸地)・クル(影)」であると解いています。

・・・らしい。

ちなみに伝説は曖昧で・・・

この地で起こった、クシロvsシラヌカの戦いで戦死した死体にたくさんのカラスが集まって騒いだのでパシクルと名付けた。

とゆー説と・・・

青年が小舟にカキの繁殖地を探してたら霧で遭難した。カラスの声に導かれ陸を見つけた時、思わず「パ シリ クル!」と叫んだ。

・・・説があるが、どちらも胡散臭い。

道内あちこちにあるアイヌ伝説。

どこも信憑性が薄い。

 

白糖町の道の駅でトイレ休憩🚻

道の駅「しらぬか恋問」

「こいとい」って読む地名みたい。

ここは「恋」推しですな。

色んなトコが恋っぽい。

・・・ん?恋っぽいって何よ?

ここのゆるキャラはタコとイカ

ここにも謎の伝説が・・・

トイレの前で記念撮影かよ?

駅内は、

海鮮関係が充実しちょるわー。

あ!きのこ王国。

レストラン?

「むーんらいと」?

 

ラーメン屋さん?

うーん?

何か違うのー😅

可愛い建物?これは?

レストランと繋がっちょる?

 

あ!旨そう。

カツスパ?ですと?

この地域のB級グルメ?みたい。

マジで食ってみたい!

レストランで食えるみたいじゃが・・・まだ開店前か?

待っとく訳にもいかんしのー。

 

道の駅のデモカーかな?

海沿いじゃけーサビが酷い。

道の駅のモニュメントかの?

パチリしとく。

霧が薄くなったんでカッパ脱いじょるが・・・釧路は晴れちょるかのー?

って、地図見たら隣町がもう釧路じゃったわ。

 

市内に向かう道中。

パトカーの後ろにつく。

スズキのスイフト

北海道は白バイやパトカー🚓、検問やレーダーが多い様なイメージがあったが、全然違うな。

上陸して随分経つが、白バイは出会った事がない。

パトカー🚓もほぼミニパトで単独運転しちょる場合が多い。

レーダーはおろか、検問すらやってない。

知らん内に「交通に厳しい北海道」のイメージをインプットされちょったみたい。

 

釧路駅前に到着。

役場みたいな駅じゃな。

駅前にあるんが「和商市場」

海産物を中心にした市場。

観光客相手の施設なんじゃろな?

地下駐車場にバイクを停める。

車は少なめで、ちょい不気味じゃな。

取り敢えず入ってみるわー。

おー。

メチャ広いホールじゃな。

いっぱい店があるわー。

鮭扱っちょる店が多いな。

時しらずですな。

花咲ガニ?

カニは何処でも高いのー。

無造作に置かれちょる感じがえーのー。

観光客価格なんが残念じゃね。

小パッケージなんで買い易いんは買い易い。

意外と多いのが総菜屋さん。

こちらはお手頃価格。

飲食店も何軒かはあるみたい。

市場に海産物以外の商品があると、妙にワクワク😃💕する。

 

この市場の名物は「勝手丼」🍜

どんぶり🍜に白飯をついで貰って、好きな具を載せていく。

自分好みのどんぶりを、自分勝手に作れるという和商市場の目玉商品。

具は1品100円程度なんで安価💰️・・・と思いきや、沢山載っければそれなりの価格になる。

味も含め、飲食店で食べた方が正解⭕じゃと思うわー。

類似商品に勝手定食なんてのもある。

鬼霧シアン?

釧路市Vチューバーらしいですな。

「君色勝手丼」?

はいはい。

 

めっちゃ⤴️⤴️旨そうな握り寿司😋

大トロに頭トロ😋🎵

中トロもえーわー💕

トロ系の握りを手に取り、購入しようとしたが・・・・・・あれ?ちょい待てよ😔

釧路でマグロ食ってえーんか?

 

サケ、イワシ、サンマ?なんかを食ってこそ「釧路」じゃろ?

広島からわざわざ北にやって来たのに、釧路でパックのマグロは違うよなー。

 

マグロの本場とゆーたらやっぱ・・・大間?

 

ん?・・・妙な考えが頭をよぎる。

・・・そうだ!大間に行こう!

 

ノリで青森に行く事に決定する。

後々、冷静に考えると「なんてバカな事を」と解るんじゃか、こん時はハイテンションになってて、それに気付けん状態。

 

結局、何も食わずに和商市場を出る。

わざわざ釧路に来て、こんな奴おらんな😰

 

腹はそこそこ減っちょるんで飯屋を探す。

釧路ならではの食べ物か・・・?

・・・あ😋

思い出した!

コレ!道の駅にあったヤツ!

コイツを食いたいわー。

地元のB級グルメじゃったら、市内にもある筈。

 

ググってみると・・・🔍️

あった!

割りと近いトコにあるけー行ってみるわー。

 

そんなこんなで、やって来たのは・・・

「スパゲティーハウスピレネ」

人気店なんかの?

開店前なのにどんどんお客さんが来よる。

ワシも早よー入らんと・・・💦

なんて、焦らんでも一番乗りですがな。

メニューを見てみる。

町の洋食屋さんみたいじゃな。

どれも旨そう。

「ミートソースカツレツ」?

似ちょるが違うな。

なんか選びにくいメニュー表。

お!コレかの?

たぶんスパカツ?じゃないかの?

注文してみた。

 

暫く待つと・・・どーーーん!

デカっ!

あー!コレです!コレ!

これがスパカツかぁー!

なかりボリュームあって、見た目は旨そうな感じ。

それでは、いただきます🍴🙏

 

モグモグモグモグモグモグ・・・

 

旨っ!

旨いわー。

茶店で食べるナポリタンのミートソース版って表現すりゃえーんかなー?

パスタとは一線を画す「ザ・スパゲティー」って感じの和風洋食ですな。

美味すぎてペロリとイケましたわー。

ごちそうさまでした。

 

さてと・・・

大間に行くとして、どーやって行けばえーんじゃろ?

ググってみると・・・🔎

函館からフェリーが出ちょるらしい⛴️

津軽海峡フェリー」?

「函館ターミナル」に行きゃ、なんとかなるんじゃないかの?

 

距離を考えると、今日中の大間到着は絶対無理じゃな。

函館までも・・・難しいかの?

まぁ、出来るだけ近くまで行けりゃえーか?

テキトーな考えで、テキトーに行動するノープラン旅。

そんなんで大丈夫か?

 

ナビに従い、国38号から国240号へ。

市内を抜けるとすぐに草原が現れた。

釧路って結構、田舎なんかの?

あ!ホクレンのローリー!

こんなんも新鮮じゃな。

 

阿寒ICから北海道横断道に乗る。

・・・ん?阿寒IC?

聞き覚えのあるICじゃな?

そーいや、国240号の途中からなんか見覚えのある風景が続いたが・・・

トイレ🚻休憩でPAに入って気付く。

あれ?ここって・・・

以前にも寄ったのー?

同じトコを走っちょるんか!?

なんか勿体ないのー。

こんなんも「ノープラン&ナビ任せ」の弊害じゃろなー。

 

本別ICで高速を降り、国242号を通って帯広方面へ。

山の方は霞んで道路も濡れちょるが雨はなし。

お!

あのシルエット、

やっぱし!

またしてもホクレン

 

道31号音更池田線に入って、十日川沿いを走行。

お?牧場?

真っ黒の牛は珍しいわー。

乳牛🐮じゃなさそう。

もしかして食用の牛?🐃

じっと牛を眺めてる方がおるが・・・何してんのかなー?

声を掛けてみた。

どうやら牧場主さんじゃったみたい。

聞く所によれぱ、ここは牛の種付けを行う牧場らしく、子牛を出産させ牧場に出荷してるらしい。

馬主さんは牛の体調を観察しちょったみたいで、発情状態とか仲の良し悪しを見てたらしい。

「そんなの見て分かるものですか?」と訪ねると「なんとなく」で判るとの事。

流石はプロじゃな。

 

ちょっと牧場見学をさせて戴いた。

大量のコロコロは自家製らしい。

巻いちょるビニールは白と黒を見た事があるが、黒い方が発酵が進んで美味しくなるらしい。

他の色もあるみたいじゃが、ワシは見た事ないわー。

普段はラッピングせんと、コロコロ納屋に保管しちょるみたい。

あっこまで上げるのも大変じゃな。

色んなメカがあるが一体何に使うんやら?

こーゆーのって、ん千万くらいするんじゃないじゃろか?

これ新しいな。

牛糞エリアかな?

思った程、臭そーないわー。

これもコロコロ納屋かの?

こんな建物がいっぱいあるわー。

 

親子の牛がおった👩‍👧

何処に向かうのもお母さんと一緒。

ベッタリなんが微笑ましい。

待ち受ける悲しい現実もあるが、暫し楽しめ。

 

走行再開。

のどかな田舎道。

さりげなく現れる直線道路。

ここらの直線は「おー!」とはならんな。

音更町の国240号

帯広と士幌を結ぶ大動脈じゃが、荒れちょるな。

この辺りでキャンプも考えたが、雲行きも怪しいし、もーちょい進むかー?

道239号熊牛音更線の風景。

何処もかしこも絵になるわー。

うっひょーー!

ずっと先まで全然車がおらん。

気持ちえーわー。

晴れてる方角に進む。

お!晴れてきたかも?

国274号鹿追町に入ると・・・晴れた!

直線道路を爽快に走る。

清水町に到達。

時刻は・・・15時過ぎ。

 

距離的には苫小牧まで進めるが、日高辺りでキャンプ場探すかの?

ガソリン残量はそろそろ給油せんとイケんが、十勝清水IC付近?でGS探がしゃーえーかー。

 

この甘い判断が、北ツー史上最悪の走行を招く。

先にゆーちょくけど、ここからはほぼ文章のみで写真はない。

何故なら撮る事すら辛い走りになったから。

 

国274号を日高に向けて走行。

GSは・・・見当たらんな。

あれ?なんか山に登っちょる?

交通量の多い登坂道路。

どっかで止まって引き返さんにゃならんが、路肩が狭いけーそれも出来ん。

取り敢えず流れに乗って走行するが、一向にバイクを止めれる場所がない。

次第に天候も悪化し始め、辺りが濃霧に包まれる。

ギリギリ許されるであろう路肩にバイクを止めカッパを羽織る。

UターンしてGSに向かいたいトコじゃが、登坂車線の交通量は多く、濃霧で対向車も見えん。

引き返すんは余りに危険じゃな。

 

地図で調べると、ここは 国274号「日勝峠」っちゅー山岳地みたい。

日高までは約50kmあるが、流石にそれまでにはGSあるじゃろーし、最悪2Lは残っちょるけー日高までは行ける筈。

ともかく、先ずはこの峠を抜けるかー。

 

山頂?に向けて走行を再開。

霧は更に酷くなり雨まで降り始めたが、もー引き返せんな。

雨は次第に豪雨に変わる。

集中豪雨ってヤツか?

恐ろしいくらいの雨が叩き付ける。

豪雨に打たれながら15~20km走行し、山頂を越えると雨は小雨に変わったが、依然霧は深い。

それにしても・・・この峠は何んもない。

店舗はおろか家も建物も一向に現れん。

当然、GSがある筈もなくドキドキ😵💓しながらの走行となる。

ワシ的に最悪なんは、霧で何んも見えん事。

見えちょるんは、僅かな路面と前車のテールランプだけ。

メチャクチャ、ストレスじゃわー!

景色も判らんし何んも面白くない😖

そんな峠を1時間近く走り日高へと抜ける。

その頃には雨もやみ霧も晴れてきたが、モチベはタダ下がり。

何んもやる気が起きんわー。

 

平地?に下りると天候は一変。

ここらは雨すら降っちょらん。

結局、日勝峠周辺だけの天候不順じゃったみたい。

日高町役場付近でホクレンのGSを発見。

給油して難を逃れたが、もうキャンプをする気が起こらん位にヘトヘト。

GSの片隅で宿泊先を探す🔍️

 

日高ならホテル?

それなら苫小牧まで行くわなー。

苫小牧なら・・・あ!

勝手知ったる宿「モラップ」は?

 

電話してみると・・・・OKでした!

 

ちょっとだけ元気を取り戻したんで、撮影を再開する。

国237号沙流ユーカラ街道?宿志別振内停車場線?なんかよー分からん道沿いで撮影。

さっきまでの大雨が嘘みたいに晴れちょる。

当然、カッパを脱いで走行。

じゃが、日勝ショックのせいか気付いちょらんかった・・・この道が以前にも通った道っちゅー事に!

 

道路沿いの「二谷コタン」や「振内駅」にも気付かんまま進む。

昇天した状態で富川ICから日高自動車道に乗り、沼ノ端西IC付近でやっと気付く。

「あ!ここ前も走ったわー」

 

今考えるとなかり危険な状態やったんかも知れんな。

 

コンビニで夕食を買い出し、国235号から国275号支笏湖道路を通り、

「モラップ樽前荘」に到着。

なんかホッとしたわー。

 

オーナーに挨拶。

突然の受け入れありがとうございました。

受付をすませて部屋へと向かう。

今日は・・・?

「はくちょう」の部屋。

濡れた荷物を乾かさんにゃーね。

荷物を整理してて気付く。

・・・帽子がない!😲

カッパの収納袋もない。

日勝峠の路肩でカッパ着た時、落としたか?

それとも、日高で撮影再開した時?

どっちせよ、もー戻っては来んな・・・

トホホ(;´д`)⤵️

 

シャワー🚿を浴びて一息ついた頃には、外は薄暗くなってた。

本日の宿泊者は自分以外に2人。

連れ立ってのツーリング旅行みたいじゃね。

ワシより2学年上の先輩で、とても気さくなお二人。

YouTubeとか見る?」と聞かれ???

尋ねてきたBさんはYouTuberらしく、その時は「ふーん」って感じで聞いちょったが、帰宅後にググってみてビックリ!

YouTube動画の有名プロデューサーで、その筋ではかなりの大物じゃったみたい。

今更じゃが、そんな事も気付けず申し訳ない。

そんなBさんともパチリ。

 

前回宿泊した時は気付かんかったが、ここのテラスには虫籠ならぬ虫水槽?が存在する。

ホールで寛いでいると、頻繁に「バン!」「ドン!」と、ガラス窓に虫?が衝突する音がする。

建物の灯りに虫が寄って来ちょるんじゃが、音から察するにかなり大型っぽい。

 

田舎なら良くある事?って思っちょったが、ここのはレベルが桁違い。

テラスに出てみると、大型の水槽が置いちゃるが、中を覗くと・・・

何と!大量のクワガタがおるじゃん!

20匹?いや、30~40匹はおるかの?

特に蓋をしちょる訳でもないが、逃げ出す気配もない。

飼っちょるんともちょっと違うなー。

覗いてる間にも虫は絶え間なく飛んできてて、ガラス窓にバンバン衝突。

高確率でクワガタですな。

 

気付けば・・・

こんな状態。

都会の子供なら泣いて喜ぶわー🙌

 

お二人と暫く談笑し、程良く酔ったトコで部屋に戻り就寝。

超疲れた😖💦一日じゃったが、えー思い出になったわー。

明日もえー日でありますように。

 

おやすみなさい😌🌃💤

 

 

■走行距離 
435㎞/8:35
■ガソリン  
・3.35㍑/¥552
・8.11㍑/¥1379
・3.4㍑/¥571

■飲み物
・コーヒー ¥97
・ビール ¥370
・梅酒 ¥335
・水 ¥70
■食費
・朝食) なし
・昼食) スパカツ ¥1180
・夕食) 惣菜 ¥672
■宿泊 
・モラップ樽前荘 ¥1500
■風呂
・シャワー ¥100
■洗濯
・なし
■土産
・なし
■移動費
・なし
■雑費
・なし

【まとめ】
ここ2・3日の行き先設定とルート選び。
同じ場所を行ったり来たりで、認めたくないが明らかなる失敗じゃと思う。
しっかり考えないノープランが楽しさの足を引っ張ってる様にも思える。

特に今日の日勝峠支笏湖は修行じゃったし、危ない走行じゃったかも知れんな。
もっと、余裕を持って行動せんにゃならんなと反省。

こんなブルーな気持ちじゃったからか、今日帰宅の便を予約してしまった。

7/12 小樽発の舞鶴行。

あと1週間でこの地を発つ事になるが、残りの日々を後悔のないよう過ごそう!なんて思いながら今日は晩酌したわー。

 

前回宿泊した時にいらっしゃったAさんに、再訪をLINEすると北海道の追加情報を戴いた。

有難い限りじゃな。

こーゆー気遣いが、ワシの北ツーの原動力になっちょる。

ただただ、素直に感謝です!