PSソロ紀行

PS250で行く初老お爺のソロ紀行譚

#52■PSメンテ


先日購入しちょったクラブバーが届いた。
またしてもメイドインチャイナ。

重量感のないチープなバー。
この手の安物商品はまずチャイナ製じゃな。
取り敢えずは使えるが、耐久性は期待しちょらん。
そのうち買い直すつもり。

今回のメンテはハンドル周りの交換。

グリップ→USB電源→クラブバー取り付け

先ずはグリップ交換からやってみる。
先日購入したグリップ。

アクセルアシスト付きのこの商品。
売れ筋はツートンらしいが、ワシは目立ちたくないんでブラック一色を選択。

先ずは今取り付けちょるグリップの取り外し。


ゴム感が弱くなって滑る。
綺麗に抜いてもえーけど、どうせ使いモンにならんのじゃから破って取り外す。

バーエンドの穴にペンチ差し込んで、

無理矢理取り外す。

残ったボンドかすをスクレーパーと紙ヤスリで取り除き、パーツクリーナーで研く。

綺麗になりました。
アクセル側は、

気持ち丁寧に取り外す。

残りカスの付着はアクセル側の方が多いが、こちらも綺麗に研磨したわー。
グリップボンドを薄く塗って、新しいグリップの内部にパーツクリーナーを散布。
簡単に差し込めまっせ。

装着❤️
反対側も取り付けて、

アクセルアシストの位置を微調整。
固まるまで暫く放置しとくわー。

次にUSBを取り付けるわー。

今、取り付けてるのはキジマ製。
ホーネットからの転用じゃが、

土台の部分が割れてグラグラの状態。

先ずは解線の準備。

サイドカバーを分解する。

ちーと前に同じ事やったのぉー。

違うんはバッテリーカバーの取り外し。

ヒューズボックスのアクセサリーにはエーモンの低背ヒューズが取り付けちょる。
こいつはそのまま流用するが、マイナス側から出ちょる黄色い配線は廃棄したいけー、バッテリーの接続を切り離す。
取り外す時は「-」からじゃね。
因みに取り付ける時は「+」からですな。

念の為、電圧を測定する。

12.9A。
5年目のバッテリーなのに優秀じゃなー。

USBとエーモン、マイナスアースを解線して、

USBを引き抜く。

錆びてるトコを掃除して、

デイトナの2.1AのUSB。

差し込み口を結束バンドで固定。
USBとエーモンは接続部を

ネクターにチェンジし接続。
汚ねー手になっちょるな。
因みに5Aのヒューズか2連になったけど、敢えて外さずにしとこうと思う。
バッテリー接続してカバーを取り付ければ作業は終了。

最後にクラブバー取り付けじゃけど、これがえらい時間かかったわー。
安モンはやっぱそれなりじゃね。

バーに接触するスペーサー(?)
こいつがプラスチック製なんでツルツル滑ってバーに固定出来ない。

悩んだ挙げ句、別途ゴムパッキンを用意して間に挟む。

なんとかセットはしたが、ズレそうじゃなー。
まぁ、ちょっと様子みるか。

ハンドル周りはこんな感じになった。

クラブバーには2個目のスマホホルダーを取り付けたけど、

Googleマップのルート案内時、同時に俯瞰地図で位置情報を知りたいんよね。
どれだけ便利になるか知らんけど、まぁ試してみるわー。