PSソロ紀行

PS250で行く初老お爺のソロ紀行譚

#110■秋キャン(2/2)

9/30(金)

おはようございます☀️🙋❗

櫛島キャンプ場⛺の朝です。

 

昨晩の宴の跡。

風通しがえーから、夜露はないじゃろーと思っちょったが、しっかり降りちょるね😓

びちょびちょ🌧️

相棒もびちょ濡れ😥

日が昇って来たけー、暫くは放置じゃな。

天気は・・・今日も快晴じゃな☀️

早速、櫛島の入江方面を散策して見るかの?

海岸の足場はかなり悪いのー😓

大きな石でいっぱい🈵

時々現れる砂浜も、

漂流物でいっぱいじゃっりするけー、雰囲気ぶち壊しですな😰

櫛山城🏯の入口の標識?

え?ゴミの先に?

このジャングルを登れと?😰

・・・取り敢えず、先に進むかー。

ん?

先の方に船着き場が見えるわー。

渡船でもここに着くんかの?

海方面へは、しっかりした遊歩道があるみたい。

歩いてきた入江方面。

微かにPSが見える。

海は澄んじょるが、これをエメラルドグリーンってゆーてえーモンか?

水苔作用の効果高し😢

遠くから見る櫛山城入口。

あの藪の中に城跡があるんじゃろーか?

湾内をバックにパチリ📸

日本海側でもパチリ📸

遊歩道を先に進んでみると、

なんか広い場所に出た。

日本海が見える。

ん?

あれは一文字波止?

流石に相棒はもー見えんな👀

まだまだ先があるみたいじゃから、

終点まで行ってみるかー😄

段々荒れてきたのー。

進入禁止⛔っぽい金網が朽ちちょる。

本来なら入っちゃイケんエリアかも?

歩道が崩れたら、即海ですな😱

うぉっ!

崖崩れが凄げーな😨

崖崩れの跡?

えー感じの遊歩道に見えるが、

足元は今にも崩れそーな状態😨

え?

この石も落石?

対面の島影をバックにパチリ📸

岩が集まっちょるトコに遊歩道が見える。

これも多分落石じゃな😥

構わずにパチリ📸

お!

ゴールが見えてきた👀

今にも崩れそーな岩を越えて、

ゴーーーーール⚽

行き止り⛔の鉄柵で歩道が塞がれちょる。

じゃが・・・まだ先があるみたい😒

ここは・・・

よっこらしょ・・・っと!

金網を越えてみた。

良い子は真似せんよーに😠

階段を登ると・・・

ザ・大海原!

櫛島のほぼ反対側ですな。

今更、落石注意ですか?

記念にパチリ📸

一文字波止に朝日がさす。

山へと向かう階段が見えた。

あー!残念😥

雑草で行き止りじゃな😰

この行き止り階段が、城に繋がっちょるんか?

はたまた反対側に繋がっちょるんか?

反対側から廻って確認するわー。

チヌ🐟️とかおりそーな海岸を後にし、

鉄柵手前の落石エリアまで戻ってみる。

水が綺麗じゃな。

落石エリアの遊歩道とパチリ📸

ん?

アレは何?

入ってきた海水が渦になって、中央の石が丸く削られちょる。

不思議な自然の力。

その姿は、まるで庭園みたい。

偶然撮れた影が萌えるね。

さっきの巨大な落石岩。

何処から落ちてきたんかの?って、見上げたら・・・

あそこかー😆

今にも崩れそーで不安定な壁😨

こりゃ、また落ちるのー⤵️

退散退散😖

綺麗な場所じゃあるが、

落石が絶えんみたいじゃから、

朽ちた鉄柵辺りで進入禁止⛔なんが、正解じゃないかのー?

転々とある不思議な穴。

自然なモンじゃないと思うが、

これは、柱の跡かのー?

元の場所まで戻って来た。

ワシのテントが見える。

潮の流れで岩の表面がツルツルじゃが、

滑りゃせんね。

櫛島の反対側に向かってみるが、

こっちは鉄柵じゃのーて、コンクリートの壁じゃね。

キャンプ場のお兄さんの話じゃ、ここも越えられるらしい。

「海に落ちないよーに」との事じゃったが・・・多分この事なんじゃろーな😅

せり出した岩には、足サイズの凹み。

誰かが人工的に掘ったモンみたい?

こいつに足を引っ掻けて、

よいしょ😤・・・っと!

無事越えれました😆

壁越えた先の遊歩道は、完全に崩壊。

跡形もない。

そんなエリアを壁沿いに進み、遊歩道が復活する場所まで渡るも、

そこは瓦礫の山。

正確には落石の山。

足元に注意しながら越えてくと、遊歩道の床面が見えてきた。

上を見上げると・・・あー😨そりゃ落ちてくるわー。

漂流物もかなり溜まっちょるし😰

それでも、途中からは結構綺麗に残っちょるかも?

振り返ると、コンクリートの壁ごしにキャンプ場が見える。

暫く進んで、再度振り返ると・・・お!

ここも凄くない?

横から見たら、岩壁が歩道にはみ出しちょるんがよー分かる。

そして、上部は今にも崩れそー。

崩壊も時間の問題?

そんな場所で、釣り人を発見!

この人も越境😅してきたノーフィアー👿

アオリイカ釣れた直後ですな。

遊歩歩道はここまで?

この先は岩場じゃね。

目前には大海原が広がる。

何んとも爽快ですな。

朝日の影に隠れるエリアへ。

ん?あれ?

遠くに一文字波止が見えるわー。

もうすぐ一周?

歩いてみると、意外と小さな島じゃな。

歩いて来た道程。

遊歩道復活?

あーー😰

ここも雑草で先には行けんのー。

反対側の階段と、山の上で繋がっちょるんじゃろーね😆

この岩の向こうに、行き止りの階段がある筈。

たぶん・・・💧

 

朝日が山を越えそー。

日が当たってきた。

一文字波止とパチリ📸

パチリ📸

クレバス凄っ!

海まで行くと危なそーなんで、ここで我慢しとく。

最後にパチリ📸

さて、キャンプ場⛺に戻りますかー。

 

この橋は、櫛山と本土?を結ぶ橋。

キャンプ場のセンターハウスが見える。

階段を上り本土復帰?

この橋も崩れんにゃえーが・・・

橋の下で、湾内と日本海側が繋がる。

不思議なエメラルドグリーン💚

無事、帰還しました。

ただいまPS😄

さーて!撤収するかのー😄

 

テントは日が当たって、すっかり乾燥しちょるね。

センターハウス周辺は、まだ日陰みたいじゃから、ハンターカブさん大変やったじゃろーな😅

偽ピコグリルや食器類を洗って収納。

PS横付けしちょるんで、積載も楽々ですな。

そんな感じで、撤収も無事完了!

今日も暑くなりそーな気配。

センターハウスへ出発の挨拶。

イケメンお兄さんとパチリ📸

太陽が眩し過ぎる😅

 

さて、出発です!

まずは、温泉津温泉街へ向かう。

温泉津の小さな港。

砂置き場を挟んで、

大きな港。

結構、大きな湾ですな。

絵になる景色😌

温泉街入口の浜は海水浴場?

左折して温泉街へ向かう。

やって来たんは「元湯」・・・?😖

じゃなくて「薬師湯」😆

うーーーん😥じゃった記憶のまま、広島には戻れん。

薬師湯でリベンジしちょくわー🙋

それでは、お風呂いただきまーす😌

 

ぽちゃーーーん♨️

 

やっぱ、温泉津の湯はえーですな👍️

薬師湯の泉質も抜群じゃったね😄

湯温も結構高めじゃが、それでも元湯の一番低いトコと同程度。

やっぱ、こんくらいが気持ちよー入れる限界温度かの?

湯船は1つしかないけど、5・6人は入れるけー、気も遣わんでえーわー。

見事にリベンジして、えー気持ちで広島に戻れます😄

 

薬師湯を出て駐車場に向かうと、薬師湯のおネーサンと遭遇。

お礼予々、雑談をする。

絶対また来ますねー😚

 

時刻は11時。

そろそろ昼飯時なんで、大田市で海鮮系ランチをとる事にする。

訪れたんは「御食事処たお」

純海鮮店じゃないけど、⭐数がかなり高いけー、きっと美味しい筈😏

それでは入店します。

ん?メニュー表?

やっぱ推しは海鮮ですな😄

席について改めてメニュー表を見る。

うーーん?

組み合わせが複雑じゃなー😅

「海鮮丼」単品?

いや、プラス350円でセットの方が魅力的なんじゃが・・・

それなら550円も安い「ミニ海鮮丼Aセット」がお得感あるのー。

悩みながらも「ミニ海鮮丼Aセット」を注文する。

オーダー後、よくよく考えたら、山陰に来てうどん🍜はないよのー😅

 

料理がやって来た。

ミニ海鮮丼に、

ミニうどん。

野菜の天婦羅に、サラダとひじきの付け合わせ。

デザートは何故かプリン?

それでは、いただきまーす🍴

 

モグモグモグモグモグモグモグモグ・・・

 

普通に美味しいですな。

「ミニ」だけに海鮮丼は中途半端なボリューム。

海鮮丼に玉子焼き反対派じゃから、ちょい残念かのー?

うどんはそこそこじゃし、付け合わせもいらんかったわー。

デザートのプリンは旨いね👍️

和の食事にプリン?って思ったけど、しっかりゴマ味で和に合ってましたな。

それでも次来たら、海鮮丼単品にすると思うわー。

ごちそうさまでした🙏

 

さて、このまま広島に帰るんも何んじゃから、帰り道にある石見銀山に寄ってみる。

 

この地区の全体像は分からんが、たぶん入口あたりの駐車場。

車はよーけーおるが、閑散とした雰囲気。

今回は、ゆっくりする時間もないけー、ザッと流す感じで見てく。

バイクでメインストリート?を走るが、果たして走ってえかったんかどーかは不明。

何故ならこの通り、バイクはおろか車すら一台も走っちょらんかった。

観光客は全て自転車🚴で移動しちょるね。

所々にある、こんな観光施設を巡ってる様子。

意識高めの女子が多い印象。

確かに、観光女子が好みそうな雰囲気じゃなー😅

ん?

何だ?コレ?

ちょっと止まってみる。

郵便局?🏣

おっ洒落ー✴️

郵便局の向かいの店は、ジェラート屋さんかの?

その隣は・・・パン屋さん?🥐

お土産に買って帰るかのー😋

お店のパンはドイツパン🥖じゃったね。

かなり美味しいパンじゃったけど、有名店なんかの?

 

通りにある祠。

雰囲気あるけど・・・登る程では😅

橋を渡って先へと進む。

引き続き、懐かしい感じの風景か続く。

時代的には、明治後半~昭和初期の雰囲気かのー?

この街道もかなり歴史があるんじゃろーが、何故か古臭ささを感じんな。

むしろ、新しささえ感じるわー。

「銀山」は男のイメージあるけど、この地域の女性率はかなり高い。

8:2で女性。

20代中盤~30代前半が多いね。

ワシみたいなオッサンには、一人も出会わんかったな😅

それにしても、目茶苦茶天気がえーな。

青空映えるわー👍️

で?

何処まで続くんですか?

この道は?

ゴールみたいなんあんの?

バイクでも、そこそこ走っちょるぞ😅

レンタチャリなら電動にせんにゃ、かなり辛いと思うよー。

自動販売機?

あ!

ここなんか分岐点っぽい。

直進するけど・・・あれ?

雰囲気変わった?

あー😖ここはマジで入っちゃイケんトコかも?

ちょっと引き返して、観光案内板を覗く。

どうやら観光スポットは、1箇所纏まっちょる訳じゃのーて、各地に点々としちょる模様。

全部回れそーもないし・・・なんか段々面倒臭くなってきたのー😅

一旦、入口?辺りまで戻って、仕切り直し?・・・いや、広島に帰るかー😰

ん?

何じゃ?あれ?

右手は神社?⛩️

何んか立派。

羅漢寺」?お寺かー

バイクを止めらしてもろーて、さっきの確かめに行く。

不動明王

「大森五百羅漢」だってさ

山の中へと続く入口?が見える。

坑道タイプのお堂みたいですな。

迷路みたいな遊歩道が絵になる。

それでも、参拝料取られるみたいじゃけー、見るんはえーかのー😖

石見銀山エリアを後にし、広島方面に向かう。

お!看板がえーねー。

 

道の駅「インフォメーションセンターかわもと」で、ちょっと休憩。

以前にも来たことある駅は、あんまし興味湧かんけー、トイレ🚻だけ拝借。

もー夕方近いけど、まだまだ暑いわー😱☀️

 

帰路の、県301号落合豊平線。

この辺りの川って、何んかえーんよね。

川遊びしたくなる感じ?

流れは結構緩やか。

ヤマメとかおりそー🐟️

川に降りる場所は・・・ないのー😓

ん?滝?

道路脇の気になる風景。

止まらずにはおられんな。

流れの元は見えんが、ただの山水の排水?

滝壺っちゅーより、排水先って感じ。

流れはそのまま川に続く。

えー風景じゃと思うが・・・

 

あんましにも暑いんで☀️寄ってみた。

「久保アグリファーム」

ヤギ小屋🐐の奥には牛舎🐄

ここに来た目的は、砂谷牛乳🐮のジェラート食いたかったから🍦

オッサン一人で来るトコじゃないけど、無性に食べたい気分。

相変わらず映えるねー😄

人が少ない事を確認して店内へ。

アイスを軒下ベンチで食べるんが王道なんじゃが、

ワシは遠くで隠れるよーに食べる。

いっつも思うが、値段の割に量少なくない?

景色を見ながらのんびり・・・しちょったら恥ずかしいけー、速攻で食べ終えた。

 

秋のキャンプツーリングは、これにて終了。

なかなか楽しかった1泊2日でしたな😄