PSソロ紀行

PS250で行く初老お爺のソロ紀行譚

#133■2023 秋ツー第2弾(2/2)

9/26(火) AM5:00 起床☀️⏰

 

ツーリング2日目の朝🌄

昨晩は23時に就寝したが、船旅史上過去イチでぐっすり眠れたわー😄

ここ船の中?っちゅーくらい静かで、揺れも振動もない🚢

恐ろしい船じゃー😱

 

取り敢えず、トイレに行っトコ😊

中央ホール通ってトイレへ🚻向かう。

やっぱ絵になるわー🎵

早朝5時じゃと流石に誰もおらんな😅

トイレ→一服🚬を済ませ目を覚ます👀

外はまだ薄暗いけー天候は不明🌃

雨は降っちょらんみたいじゃし、星も見えちょる🌠

どーか晴れてますよーに🙏

 

レストランの前を通過して営業時刻を確認。

朝食バイキングは5:45から🍴

正直、腹は減っちょらんし食べたい訳でもないが・・・記念に食べとく😋

下船が6:55っちゅーんを考えると、早めに食べとかんにゃイケんね。

一旦部屋に戻り、下船準備を済ませた後、再びレストランへ向かうと・・・あ!大阪女性さん👩も入口で待機しちょる。

昨晩は如何でした?よー眠れました?😪💤

大阪女性さん曰く、船か揺れて眠れんかったらしい😲

・・・ん?ワシは全然揺れんかったって感じたんじゃがのー💧

感じ方は人それぞれですな😅

そんな雑談を交わしながら開店を待つ。

 

レストラン開店と同時に入店。

大阪女性さん一緒に食べますか?

朝食バイキングは¥750とリーズナブル☕🍞🌄

決して充実した内容じゃないけど、まぁ納得かの?😁

大阪女性さんと一緒にグリルを巡り、テーブルに着席🪑

今日は向かい席で食事する。

取ってきたモンは超少量😅

絶対元はとれちょらんが、まー記念じゃからね😅

それでは、いただきます🍴🙏

 

モグモグモグモグモグモグ・・・

 

美味しいですよ😋それなりに・・・😄

まぁ特記する程の事じゃないけー割愛しとくわー😅

夜が明けてきた🌄

東側は晴れ☀️ちょるが、西側は暗雲が立ち込めちょる・・・💧

別府方面は・・・微妙な曇り☁️?

大阪女性さん:「うわぁーーー♥️」

 

え❗どしたの?😲

指差す先は背後??

振り向くと・・・お!日の出かぁー🌅

地平線からの朝焼けが眩しい🌆

展望デッキからならもっと綺麗に見えるんじゃないの?🤓

後で行ってみよーかの?

取ってきた朝食は完食。

デザートタイムはコーヒーだけで十分かの?☕

大阪女性さんはよー食べてですね😋

おかわり+デザート🍮へと、颯爽にグリルへ向かう😆

食事を終えたらトレーを返却。

舞台裏を覗いてみる。

通路を挟んで調理場かの?

どーりでレストランが静かな訳じゃ😂

 

レストランを出て大阪女性さんとはお別れ👋

下船の時、また会いましょう😄

時刻は6:30。

別府港はもーすぐソコじゃが、ベテラン乗船客?は急がんのが基本👿

どの船も大抵下船時には待たされるけーの😒

 

ワシは展望デッキで、船旅最後の景色を眺めとく🌈

おー!朝日🌅

メッチャ綺麗で幻想的じゃが・・・7階で見るべきじゃったか?😥

今更、7階に行くんもなー💧

あれは国東半島かの?

別府方面にカメラを向けると・・・

・・・うーーーん😥曇天☁️

まぁ昨日の☔→☁️→☀️パターンもあるけー希望は捨てんよ😂

 

部屋に戻ると下船案内してる🚢

忙しい船旅じゃな😅

荷物を持って下船口まで移動するが、ここから長いんが旅客船

乗り物客→徒歩客の順で案内があると思うが、まだまだ時間が掛かりそう。

荷物をソファーに鎮座させ外を眺める。

硝子越しに外を見ると着岸寸前か?

サイドデッキに出てみると・・・完全に着岸しちょるね。

朝の「別府港

中型クラスの港かの?

先程よりは雲が晴れてきたよーに感じる⛅

海側のサイドデッキに行くと、雄大な海に朝焼け🌅

あっち方面からきたんかの?

長~~~~い一文字波止🌊

あっちは大分市内になるみたい🏙️

お!乗り物客の下船準備の案内だ🎵

荷物を手にバイクに向かう🏍️

 

PSの拘束は既にほどけちょるね😂

寂しかったかい?PSよ🎵

結構バイクも多かったんじゃのぉ😆

車も結構積載されちょるね。

混雑する中、アメリカから来たっちゅーチャリダーさんと談笑する。

Google翻訳って役立つわー😂

記念にパチリ📸

おっと!

車の下船が始まったみたいじゃの🚐

ワシもボチボチ準備するかの😊

車の下船って案外ゆっくりなんよねー😅

イライラ⚡して待つライダー達😠

皆が睨む中、通りすぎるドライバー😨

気持ちは如何ほどのモンじゃろ🦑

 

車の下船が一段落したら、バイクの下船開始🏍️

船内に爆音が鳴り響き、短気ライダーの下船煽りが始まる😆

いつ見ても圧巻な風景ですな😆

船旅で一番気持ちが上がるんは、この瞬間かも知れん🍀

さ、ワシも下船するかー🎵

下船タラップに向かう🏍️

お!チャリダーさん!お達者で!

👍️をして追い抜き、無事下船♥️

ターミナル近くにバイクを止め、改めて「むらさき」を望む。

ありがとー😌「むらさき」

楽しかったよ😊

・・・ん?

あれが金持ちの部屋やったんかの?

来たついでにターミナルに寄ってみる。

「別府さんふらわあターミナル」

こんな感じのターミナルが大阪にもあったよーな気がしたんよねー。

チケット売場の風景🎟️

・・・ん?

あれ?大阪女性さん😲

そーいや、下船の時会えんかったな😅

お疲れ様でしたー!

三度目の再会になりますなー😍ってお別れの雑談。

彼女はこれからバス→電車で佐賀関に向かって関サバを食すらしい🍴😋🍚

朝食食べたばっかりなのに?

大阪女性さん👩とはここでお別れ👋

今回の一期一会もなかなか楽しかったよ😄

もー会う事もないじゃろーが・・・

どーか、お達者で👋

 

さてと・・・本日の予定じゃが・・・

実は特にない💧😅

何故なら、今回のツーリングの最大目的は、長距離走行とフェリーへの乗船🚢

既に2つ共達成してしもーちょる😅

別府はたまたまフェリーの到着港じゃったに過ぎん。

じゃからって、このまま帰るんは何んか勿体ない気がするんで、今日は秘湯♨️巡りをする事にした。

 

ちゅーんも昨日、大阪女性さんの「鉄輪温泉♨️に行く」っちゅー話を聞いて「鉄輪ってどの辺り?」って検索してみたら、小さな温泉がいくつかヒットした。

位置的には鉄輪温泉の奥あたり?

ちょっとだけ山に入ってくみたい🗻

ここから20分も走れば到着するみたいじゃから、道草には丁度えーかも?😄

目的地にしたい温泉は「へびん湯」「鶴の湯」「鍋山の湯」♨️

この温泉達の情報を検索すると・・・どの温泉も「秘湯」と呼ぶに相応しい温泉らしいとの事😘

俄然、興味が湧いてくる♥️

気になるんは当然天気😥

山の方は雲が厚いんよねー😨

大雨なら引き返すとして・・・ま、急ぐ必要もないし、朝温泉と洒落込むかの😌

 

ターミナルに別れを告げ別府港を後にする。

さらば👋むらさき👍️

 

時刻はAM7:00過ぎ🕖️

国500号 別府一の宮線を山の方角へ進む🗻

先ずは一番近いと思われる「鶴の湯」♨️に向かってみるわー😄

予備知識ゼロなんで、ルートは完全ナビ任せ🤖

偶然現れる景色に見とれながらも、ナビのおっしゃるままに進む😅

前方のバイクは同じフェリーに乗船してたカップルのライダーさん🏍️

普段着なんで市内観光かの?

ラッシュアワーにも関わらず交通量は少なめですな。

朝の観光地は静かですな🎵

紘泥温泉?を右折して、山方面へと上ってく🗻

別府らしい湯けむりが立ち込める国500号。

坂の途中左手に別府市内が見えた😆

ナビに従って走行しちょったが🤖・・・あれ?左折ポイントを見逃した😅

そんな道あったっけ?って引き返してみたら・・・ここ?

メッチャ凄い傾斜なんじゃけどー😱

途中停車するモンなら確実に転倒するであろう急勾配🎢

離合も難しそーじゃし・・・💧

前方から車が来んタイミングを見計らって・・・GO!!!🏁

約100メートルを一気に昇る。

そして上った先は・・・不思議な五叉路?

道路の幅がおかしー事になっちょるな😅

うわー😄景色はえーわー👍️

ナビによると、この太っとい道路から小さなトンネル🚇️へと進むらしい🤖

 

恐ろしく不気味な雰囲気じゃな・・・💧

勇気を振り絞ってトンネルへ進行🏁

抜けた先は?・・・っと❗・・・え❓️😨

は・墓場?👻

都市伝説とかによーある「霊がナビをバグらせた」ってヤツですか?😨

ひぇぇぇぇーーー😱

マップを見ると・・・「鶴見霊園」?

・・・「鶴見」?「鶴」?・・・・❗😲

「鶴の湯」って事?😩

マップで位置を確認すると・・・温泉は霊園の先にあるみたい。

驚かせんなよー😅

温泉へと続く道は参拝者の利用道?

舗装はボロボロで苔も凄い。

振動が物凄いんで転倒注意じゃな😖

ゆっくりと坂を上る事、約300m。

行き止まり?・・・いや、迂回路じゃな↩️

ロータリーになっちょるね。

温泉♨️は左手の道から入ってくんかの?

バイクは・・・通れそーにないの😞

無断駐車が多いんか、警告看板や標識⛔、防犯カメラまで設置されちょる📹️

車なら躊躇してまうがバイクならOK?😁

道路脇に駐車して、温泉♨️に向かってみるわー😏

左手に下りる道に進んでみると、舗装からダートに変わる。

このサバイバルな感じ堪らんな♥️

左手に白濁しちょる川?これは温泉か?

右手の山の方から流れてきちょるが・・・?

・・・ん?

先に何んかの建屋が見える?👁️

川を上流へと進んでみると・・・❗

あった😍「鶴の湯」♨️

薄く白濁した湯は、別府でゆートコの「海地獄」みたいな感じ👿

10人くらいは漬かれそーな浴槽🛀の向かいに手造り感のある脱衣所。

そこを通過し、約5メートル🚶

源泉はこれですな😆

ココから湧いた温泉が小川を流れ、

直接浴槽に注がれる。

洗い場?らしき場所をを通過して、

小川へと流れちょる。

風呂の水位はレンガで調整?🧱

先客は地元のお爺ちゃん👴

雑談を交えながら脱衣所で服を脱ぎ、いざ浴槽へ🛁

それでは、お風呂いただきます🙏

 

ぽっちゃーーーーん♨️

 

お!なかなかえー湯ですな🎵

原始的な源泉掛け流しで、若干湯温は高めじゃが熱い程じゃない。

温泉特有の硫黄臭は弱いけど、まったりしてて温泉の効能を感じる🍵

浴槽はやや深めかの?

底に敷かれているレンガは結構雑なんじゃが、それも手造り感があって良し👍️

景観は・・・マズマズかの?

「野湯」とは言えんが、秘湯感?を感じんでもない。

雑談しちょったお爺ちゃんは地元民らしく、毎日入浴しちょるんだとか😊

カッチョえー背中やったんでパチリ📸

参考がてら、これから向かう予定の「へびん湯」「鍋山の湯」について聞いてみた。

「へびん湯」の「へびん」は「蛇」って意味らしい。

山奥の川沿いにある事から蛇がよー出没するらしく「蛇湯」→「へびん湯」になったんだとか。

「鍋山の湯」に関しては「あそこ入れるかな?」って返答やった。

どーやら、閉鎖されちょる可能性があるんだって😥

どちらの温泉も、かなり山奥にあるみたいで、悪路走行をせんにゃイケんハードな道程らしい。

・・・えーじゃん🎵えーじゃん🎵

そんなんワクワクするわー😍

お爺ちゃん曰く、「鶴の湯が一番良い温泉!」って断言しちょったが、地元民の地元推しはよーある話。

にわかには信じんトコ。

30分くらい温泉を楽しみ、鶴の湯を後にする。

お爺ちゃん👴お達者で!

 

バイク🏍️まで戻って別府市内を望む。

結構えー眺め😆

ご先祖さん達、毎日眺めちょるんじゃろな👻

 

国500号に戻り、更に山方面へ数百メートル進み左折👈️

次に目指すは「鍋山の湯」♨️

湯煙漂う林道🍂

山へ山へと誘導される。

路面は・・・意外と綺麗かも?

ここを左折?

離合が難しい細い道路。

まだまだ上ってくん?

段々路面が悪くなってきた。

・・・ん?ダートかよ😥

路面の悪い林道を進んで行くと・・・ん?

ゲート?

注意看板はあるが開放はされちょる。

段々路面の状況が悪るーなってく😥

走れん程じゃないが、砂利道はキツイね💧

色んなトコで路肩が崩れちょるな。

整備されてない山道って感じ😓

徐行しながら林道を抜けると・・・おぉ!

見通しのえー場所に抜けた😆

さっきまでの風景と全然違うわー😄

いきなりの秘境感♥️

すすきが邪魔じゃなー😥

ここで道は二股に別れる。

マップじゃ、右折👉️で「鍋山の湯」

左折👈️で「へびん湯」みたい。

先ずは、鶴の湯のお爺ちゃん👴が「入れんかも?」ってゆーちょった「鍋山の湯」に向かって右折してみる。

あんなトコに車?🚐

景色は最高じゃが、路面は最悪😞⤵️⤵️

先程までの比じゃないわー😰

砂利がでかくて穴凹だらけ😨

ハンドル取られまくり・・・でも、時々止まってパチリ📸

素敵過ぎる🗻

ここなら別府湾を一望ですな🎵

PSじゃけー何んとか走れるが、アメリカンやスポーツ系バイクはかなりキツイ?

・・・イヤ無理じゃと思う😞

車でもオフ車じゃないと底擦りそー🚐

そして再び林道へ。

路面状況は相変わらず悪いし💦深い山へと誘われる恐怖感もあるね😱

・・・ん?注意喚起の看板?

ここが終点かの?⛔

パーキング🅿️?らしき空き地にバイクを駐車。

・・・誰もおらん😱

 

PSのタイヤが悪路の凄まじさを物語る。

ボロボロですがな😰

かなり底打ったがサスは大丈夫か?

・・・で、肝心の温泉はドコよ?♨️

この下?・・・でもないか😩

マップで現在地を確認。

まだ随分遠いみたいじゃが・・・この先か?

・・・あーー😵💧進入禁止かぁ⛔😰

バリケードに注意喚起の看板😫

お爺ちゃん👴がゆーちょったんは、この事かのー?

道は先に続いちょるんじゃけどなー😰

・・・ん?

あれ?

これって・・・どーゆー事?

バイクは無理でも人は通れそう・・・🚶

「押すなよー😲絶対押すなよー😏」ってヤツか?

うん♥️きっとそーゆー事だね😆

てな訳で、そっと進入?侵入?する。

 

バリケードを越えると路面がコンクリート舗装されてるっぽい。

じゃが、かなりのボロ道で急傾斜の上り坂。

脇に流れちょる小川は鉄錆色。

温泉成分の影響か?

100メートルくらい上って振り向くと、結構な高低差がある🎢

先はまだまだ続いちょるみたい😅

多少不安じゃあるがハイキング気分🎵

右手に空き地?溜め池跡か?

鉄錆色の小川。

温泉かの?って思い触れてみたが・・・

メチャクチャ冷水でした😅

舗装道から砂利道に。

それでも道は続く🚶

もー随分歩いてきたが・・・まだ?

滝の様に流れてくる水も冷水😵💧

ん?あそこが終点か?🚃💤

広い場所に出た。

元々は何かがあった場所なんかの?

雰囲気的にはこの先っぽいけど・・・

足元はメッチャ悪い🙏💦💦

温泉地によーある風景に思えるのー。

地面から温泉が吹き上がっちょる場所は・・・ないのー😥

地熱がないんかと地面を触るが冷え冷え⛄

おっかしーのー😞まだ先か?

でも湯気出ちょらんもんのー🌋

(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

うわぁー😩行き止まりかぁー😭⛔

敢えなく引き返す😢

一体、ドコにあんの?

同じよーな景色で迷いそーじゃわー🌀

・・・ん?これは・・・通路?

あ❗発見😂

おぉぉぉぉーー❗

これが「鍋山の湯」かぁぁぁーーー😆

野湯感が半端ない🌵

ワシ好みの温泉♨️じゃないのー😍

お湯はブルーがかった乳白色。

源泉から注がれた湯が、一段目の浴槽から

二段階へと流れちょる。

源泉はドコ?

何んかを奉っちょる祠の裏?

んーー?どれかの?

あ!ココみたい😌

無造作に置かれた洗面器とスノコがあるだけで、脱衣所も荷物置場もない。

恐らく半径2キロ以内には誰もおらん、自然豊かな秘境温泉♨️

サッサと服を脱いで入らせてもらうわー。

それでは・・・お風呂いただきます🙏

 

ぽっちゃーーーーん♨️

 

うーーーん❗いい♥️

薄い乳白色の湯はとても柔らかい。

温度も測ったよーに丁度えー😂

底が砂地になっちょるんも、天然っぽくて良し👍️

何より・・・景色が最高じゃもん🎵

別府湾から市内も見えてメッチャえー景色👍️

上の浴槽もやや熱つめじゃが、入れん程じゃないの😄

誤って浴槽に落ちたであろう沢ガニ🦀が浮かんじょるが、気にもならん😚

時々、山奥から野生動物の鳴き声が聞こえて来るけど・・・気のせい🎵気のせい🎵🐗

んーーー♥️

気持ち良すぎる🍀😌🍀

30分くらい温泉を堪能♨️

湯上がりに天然岩の上で涼んで思う。

「来て良かったぁ♥️」

ずっと滞在しときたいって思った温泉って、いつ以来じゃろ?

そんな気分じゃあるが・・・後ろ髪を引かれる思いで・・・まぁ先に進むかのぉー😅

着替えを済ませバイクに向かう。

駐車場に着く頃には汗だくでんがな😵💦

 

バイクを始動し再び、悪路を引き返す。

この路面で下りはキツイね😞⤵️⤵️

先程二股に別れてた場所まで引き返し、今度は左折👈️

最後に向かうは「へびん湯」♨️

相変わらず悪路が続くが、鍋山方面がズルズルなら、へびんはボコボコって感じ。

水溜まり多数😵

はまったら脱出出来そーにないの😨

そんな悪路がずっと続く。

ん?林道か?

悪路が落ち着いてきたよーな・・・?

・・・かと思ったら巨大な水溜まり😫

どーやって避けろと?

水溜まりに気を取られてちょったら、右手に神社?⛩️

荒れちゃおらんが不気味でしょ?😱

あれ?舗装されちょる?

かなり走り易すーはなったね🏍️

傾斜がキツイのぉ😞

坂の途中停車して振り返る。

このルートは路肩の破損?陥没?が酷い上に、苔とか生えててぬるみがある😨

そして道もかなり細いね。

軽自動車が通れてせー一杯って感じ😢

路肩はこんな状態じゃから、かなりの注意が必要ですぜ⚠️

・・・ん?駐車場?

ココかの?

再び、誰ーれもおらん😨

GPSが死んじょって現在地が分からんな😥

行き過ぎたら行き止まりになるみたい⛔

看板は注意書きのみでよー分からんが、それっぽい雰囲気なんで行ってみるわー😅

バイク🏍️を停めて右手奥へ。

ゲートを通って下る。

整備されちょるよーでされてない石の階段を下方へ下りる。

お?何んか建屋が見える😲

あれ?東屋に人影?👥

駐車場には車止まっちょらんかったがのー?

あそこに行くには・・・ん?小川?

ここを渡んの?

渡るしかないよねー😅

足元に気を付けて・・・ヨイショっと🏃

小川を渡って先に進むと・・・あ❗浴槽🛀

東屋かと思っちょった掘っ建て小屋は脱衣所か?

聞こえて来るんは、小川のせせらぎと・・・え?外国語?

おぉぉー❗温泉発見♨️

秘湯「へびん湯」♨️

・・・って、外人ばっかじゃん🎌

あんたら、どーやって来たの?

階段を下りた左手に1槽目。

通路を挟んで2槽目、3槽目と続く。

パッと見、無色透明で硫黄臭もない。

湿気のありそーな場所なのに、苔もなく清潔な感じがする。

2槽目脇にはベンチとテーブル。

休憩スペースみたい。

灰皿も完備🚬されちょって有難い😂

その横を流れる小川🎐

左手にも小川が流れちょって、えー感じに浴槽が配置されちょる😚

えートコの温泉旅館みたい🎵

外人さんが気にゃなるが、地元民を装って慣れ親しんでる風に2槽目から入ってみる🎵

それでは、お風呂いただきます🙏

 

ぽっちゃーーーーん♨️

あれ?

先程までとは違い、限りなく普通の風呂っぽい。

湯温はやや低めで癖もなく臭いもない。

悪るーはないが・・・これ温泉か?

ただの露天風呂って感じ?😅

 

ただ、露天じゃから気持ちはえー🍀

3槽目は更にぬるめじゃが、多分ここが一番眺めがえーね👍️

自然豊かって感じ🍂

やっぱ苔が少ないよなー?

段々に流れてくるお湯。

1槽目のお湯が汚れて3槽目へ?・・・なんて気にしてたらサバイバー失格ですよー😅

3槽目から脱衣所方向を望む。

ワシもタバコ吸いたくなるじゃん🚬

長湯するんならココですな😊

1槽目に誰もおらん事なったんで入ってみる。

あれ?源泉が薄められてる?

源泉はかなりの高温🥵

川の水?と思われるパイプと混合されてて、温度調整されちょるみたい。

入った時感じた「温泉ぽくない」違和感はコレが原因か?😥

外人さんは「温泉最高!」って思っちょるんじゃろーな😅

何んか・・・申し訳ない😰

そんな外人さんが、ワシに話し掛けてきた。

外人さん:「別府の方ですか?」

よいち;「いえ。広島から旅行で来ました」

 

・・・あ!

地元民を装おっちょったのに素性バラしてもーた😅

ここにいた外人さんは全部で4人。

話し掛けてきたんは中国人男性🇨🇳

日本語を勉強しちょるらしく、ちーとだけ喋れるみたい。

中国人との会話をきっかけに、中学英語がどこまで使えるか試してみた。

 

先ずは、スラッと背の高い男性♂️に声を掛けてみる。

彼はスウェーデン人🇸🇪で、一緒にいたドイツ人女性🇩🇪♀️とは恋人同士らしい。

スウェーデンにて同棲中。

女性♀️が裸で露天風呂に入るんは「rare」だと伝えると恥ずかしがっちょった。

 

金髪の男性♂️はフランス人🇫🇷の26歳。

ジブリ好きみたいで、屋久島に行きたがってた。

「鍋山の湯」にも行ったらしいが、ゲートが閉まっちょったんで諦めたらしい😅

 

みんなの話を総合すると・・・カップル以外はここで知り合ったばかり。

何んでこんな僻地を知ってんの?って訪ねると・・・どーやら海外のガイドブックでここが「名湯」じゃと紹介されちょるみたい💧

罪な事よのぉー😖

交通手段がない事も承知済みで、皆さんここまで歩いて来たんだとか🚶😅

「powerful」と言うと「hiking」と返ってきた。

それがパワフルってゆーんですよー😅

 

カップル外人が去った後、ワシも「へびん湯」を後にする。

さらば「へびん湯」♨️

もー来る事は・・・多分ない😅

駐車場に戻り出発の準備をしちょる間に、フランス人と中国人が仲良く帰って行った。

気が合ったんかの?

「have a nice trip」と声を掛けお別れ👋

お達者で!

 

時刻はAM11:00。

早朝からの行動じゃと1日が充実するね😊

まだ昼にもなっちょらんが、日が暮れる前には広島に帰りたいんで帰路につく事にするわー。

秘境温泉巡り♨️はまた次回にして、国500号から中津方面を目指す。

本州へは関門トンネルを通る予定かの😄

 

立派な橋じゃのー・・・なんて、見惚れてたらルートを間違えて走行しちょった😅

その事実に気付かず走行中🏍️

あれ?別府市内に向かってるかも?

県11号に出る手前で間違いに気付き、コンビニに避難😫

ちょっとだけロスしたかのー😅

下船以降、ずーっと何も飲んじょらんかったんで水分補給するかの?

コーヒーはいらん☕水をくれ🚰

ゴクゴクゴクゴク・・・旨っ!

気温もグングン上昇してきてる☀️

思いが通じたんか?晴天になりましたな😄

再び、国500号を中津方面へ、さっき通った道を引き返す↩️

だいぶ高台までやって来て振り返る。

あの橋に見とれちょったんよのー😆

ここらもまだ観光地?

あちこちから湯煙が立ち上ってて、進入禁止エリアが多い。

そんな観光地を抜けると、ごちゃごちゃ感がなくなって素敵なドライブ道になる。

路面の状態はかなりえーね。

どんどん高いトコに上ってく🎢

雄大な景色😆

でも歩道は草ボーボー🌿

かなり標高の高いトコまで来たんで、路肩にバイクを止めて眺めをチェック😳

別府湾を一望👁️出来る地点。

展望台がないんが勿体無いのー😥

よー見りゃメッチャ真っ直ぐの道😄

気持ちのえー天気ですな☀️

ここら辺は熊本によー似た景色ですな🐻

ここが一番標高の高い場所かのー🗻

像?

アフリカンサファリの入口でした😊

美しい高原🎵

ここから一気に下ってく⤵️

ウッヒョ~😆

坂道を下り終えると、田んぼ中心の田舎の風景が広がる。

お!ロータリー交差点😆

・・・ん?左手の建物は何?

道の駅か?

残念⤵️観光協会じゃった😅

写真📸をパチリしちょったら・・・あれ?

この場所なんか見覚えがあるんじゃけど?

周囲はかなりリニューアルされちょるんじゃが・・・この雰囲気には覚えがある😔

・・・あ❗

あそこって「ムジカ」じゃん😲

B&Bレストラン・ムジカ🍴

二つ名は「ライダーハウス・ムジカ」😍

過去に4度利用させてもろーたライハ。

最後の宿泊はコロナ前やったんで、4年ぶりか?

周りの風景は随分変わったけど、あっこだけは昔のまんまじゃん♥️

ちょっと行ってみよ😚

ロータリー交差点をグルリ🌀する。

うわぁー!ワクワクするわー😃💕

懐かしいぃぃ!

全然変わってないわー😆

営業しちょるんかの?・・・って思ってたら入口でマスターと遭遇。

 

よいち:「広島の◯◯です。覚えていますか?」

マスター:「・・・んー😅覚えてない💧」

 

え?ま、そりゃそーか😅

よーけーおるうちの一人じゃからな😢

取り敢えず、営業しちょるみたいじゃからランチしとくか?🍴

入店し奥さん?にもご挨拶😌

覚えてちょる・・・?

・・・「なんとなく」だって💧😅

ワシって印象薄?個性足らんのー😩

店の中は・・・うわぁ😆全然変わっちょらんわー😂

あれ?旗増えた?

ワシが訪れんかった間、お二人とも大病したらしい。

大変でしたな😩

それでも現在は健康そーな様子でちょっと安心♥️

 

昼はランチのみの営業になったらしい。

本日のランチは焼肉定食🍖

それではいただきます🍴🙏

 

モグモグモグモグモグモグ・・・

 

旨い!

肉はちーと固いけど量は結構あるね。

汁にサラダ、小鉢には刺身も付いちょって800円💰️

めちゃくちゃコスパがえー昼食で腹一杯になりました😋

ご馳走さまでした🙏

 

ライハはまだ継続しちょるらしく、「またおいで🎵」と嬉しいお言葉😆

当然、また来ますよー😄

お二人にお別れの挨拶をし、ムジカを後にする。

ルートは国500号から県42号へ・・・おっと!コンビニ!🏪

何んか今日は妙に喉が乾くわー😓

温泉♨️で汗かき過ぎたんかの?💦

天然水で水分補給🥃

ムジカの裏側😅

県42号を数キロ進んで右折し、国387号へ。

長閑だねぇ🍃

田舎道を中津方面へと向かう。

バイパスが見えた。

国10号 宇佐道路へ。

おっと😲右👉️か!危っぶね😅

いやはや晴天ですな☀️

宇佐道路から市内を避け、中津バイパスへ。

お土産📦️はフェリーで買ーてはおったんじゃが・・・何んとなく足りん気もする😅

道の駅に立ち寄り補てんする事にした。

道の駅「なかつ」

立派な道の駅ですな🎵

駐輪場にバイクを駐車🅿️🏍️

結構、バイカーがおるのー😄

イカーの多い道の駅に間違いはない👍️

・・・多分😅

 

正面入口から入店🚪

中はまるでスーパー?じゃな🛒

殆んどが食料品で野菜市場って雰囲気。

お土産コーナーは・・・ココか?

大分のお土産っちゅーよりは、中津のお土産ってラインナップ📦️

中津にも紅葉饅頭あるんじゃな🍘😅

これは?

「みどり牛乳」?🐮

地元民が小さい頃から飲んじょる牛乳らしい🐄

オモロそーなんで買っとく。

トマトも名産らしーいんで自分用に「トマトラーメン」ってのも買ってみた🍅

道の駅にはレストランも併設されちょる🍴

メニューも価格も観光客設定かのぉ😥

それじゃからか?皆んな休憩スペースで弁当食べてた🍱

道の駅向かいの「宝来」ってラーメン屋🍜は有名店らしいが・・・あれ?

さっきまで晴天じゃったのに、雲って来てない?🌥️

取り敢えず、お土産はキープしたんで道の駅を出発する👊

前方に立ち込める暗雲😰

雨、降るんか?降らんのか?どっちなんだい!

ふぅーーーーーーーーーーーー

る❗☔☔☔☔☔

出発してから僅か2㎞で雨が降り始めた☔

雨の境目がハッキリ分かる「局地的豪雨」ってやつ?🌀

速攻でUターンし↩️雨の降ってない近くのパチ屋に避難する🅿️

多少濡れはしたが、決断が早かったんで軽症で済んだね😅

防水性のないリュックとラフ&ロード。

助かったわー😂

雨雲レーダーを見ると・・・雨雲ギリギリの位置におるのー😆

この後、ココも雨になるみたい・・・って思ってたら、土砂降りですわー🌀😨

屋根付き駐車場で暫く待機して雨雲が通り過ぎるんを待つ。

雨は小降りになってはきちょるが、この先も不安定な天候みたいなんで・・・

カッパを着る😥

今回は着んで済む予定やったのに残念😠

さっきまでの晴天って何んやったんじゃろ?😰

荷物もビニールに纏めてキャリアにくくり付けとく。

大型キャリアで来ちょってえかったわー😅

 

小降りになってきたんでパチ屋を出発し、国10号に復帰・・・あれ?

途端に雨が止んだ⛅

え?晴れ間?

大分県から福岡県へ。

この辺りは小降りじゃったんか?路面がもー乾いちょる😲

全然濡れちょらん場所もあるじゃん😥

スレ違うバイカー🏍️も・・・・カッパ着ちょらんし😞

道の駅「豊前おこしかけ」の交差点。

信号待ちで雨雲レーダーを拝見。

いやいや、雨雲迫って来ちょるな☔

道の駅で暫く待機すりゃ雨雲避けられそーじゃが・・・どーする?🌀

・・・まぁ、既にカッパ着ちょるからな。

ココは・・・GO!!!かの🏁😆

 

じゃが、この判断は大失敗😵💧

道の駅を過ぎると途端に雨が降り始める。

小雨じゃが確実に濡れる雨☔

国10号から県58号へ左折。

あれ?もう止んだ?

おいおい😖

こんな事なら、道の駅へ避難しちょけばえかったわー😩

微妙に濡れたカッパ。

「メタセの杜」に寄りたかったんじゃが、濡れたカッパを着ちょるとなー・・・😩

今回はパスするかぁー😰

再び、国10号 行橋バイパスに合流する頃には晴れ間さえ覗く。

雨雲は?

あー・・・取り敢えず抜けたかな😅

じゃが、気は抜けんな😠

西から雨雲が迫っちょる😡

ここから暫くは雨雲とのチキンレース🐎

ギリギリのトコをかわしながら国10号を進んでく。

お!ヤバいヤバい!

あっちは門司方向か?

青空が見える。

雨雲との微妙な位置関係。

今にも降りだしそーな雲行き☁️

県25号へ向け右折。

結構混雑しちょるが・・・お!

何んか晴れてきた?

ふぅぅぅーー☕

何んとか雨雲避けられたみたい😩

ここから関門トンネルまでは・・・雨雲かかっちょらんみたい🚇️

それにしても何んなんだ?この天候。

門司は全然雨降っちょらんかったみたいじゃし😖

ちゅーかメッチャ晴天じゃから、カッパ着ちょるんが恥ずかしい😅

関門トンネル手前のファミレス駐車場でカッパを脱ぐ👖

荷物に被せたビニールが爆走を物語る😅

身軽になって関門トンネルへ。

トンネルの通行料は100円💰️

この価格じゃと、時間は係っても関門大橋通ろーとは思わんね😆

トンネル🚇️を海底へと下ってく。

古いトンネルじゃから幅も狭くて薄暗い。

路面も悪いが気にせん😊気にせん😊

トンネル最底部で山口県へ。

地上へと上がってく。

いらっしゃいませ!山口へ😊

国2号に出るまでは渋滞しちょるが、小月バイパスは結構流れちょる。

さっきまでの雨は何んじゃったんやろ?ってくらいの晴天☀️

九州側は雲がかかっちょるね☁️

小月バイパス沿いから見える日清食品カップヌードルオブジェ。

ココから帰宅までずっと国2号じゃから、今更レポートする事はないわー😅

過去履歴を見てちょーだい。

 

消化不良やった秋ツーも、これにて何とか解消されたわー😄

船旅🚢+ツーリング🏍️+温泉♨️

見事なコラボレーションの旅でした。

 

走行距離:250㎞

搭乗時間:7:05